全国高校駅伝大会に31年連続31回目の出場を決めた仙台育英女子陸上部。
昨年は優勝を果たしており、今年は93年、94年以来となる連覇を目指しています。
昨年の優勝メンバーからは杉森心音選手、渡辺来愛選手、須郷柚菜選手の3人が残っていますが、宮城県大会に出場したのは杉森心音選手だけ。
1年生コンビの長岡みさき選手、細川あおい選手、ケニア人留学生のデイシー・ジェロップ選手と新戦力も台頭してきており、誰が都大路を走るのかにも注目です。
仙台育英女子駅伝部のエントリーメンバー
学年/3000mの自己ベスト
杉森心音
3年生/9’10″52
主将。
高校卒業後は日本郵政グループに入社予定。
徳島インターハイ 3000m決勝
— みみ🍞駅伝おねえさん (@29mimi14) August 8, 2022
水本佳菜 (薫英女学院) 9:10.22
杉森心音(仙台育英) 9:10.97 pic.twitter.com/J20ZdAf6nr
武田莉奈
3年生/9’26″41
2000メートル障害の日本高校記録所持者。
高校卒業後は不明。
武田莉奈(仙台育英陸上部)は姉もすごい?出身中学や進路は?
✅2022東北高校総体
— TF aomori (@TF_aomori) June 16, 2022
女子2000mSCにおいて、仙台育英高校3年の武田莉奈選手が6:35.94で日本高校記録を更新!!
おめでとうございます🎉㊗️ pic.twitter.com/fYz1bbFmqX
壁谷衿奈
2年生/9’24″36
全国高校総体800メートル優勝。
徳島IH800m
— m.s (@ihimorita) August 7, 2022
🥇壁谷衿奈(仙台育英2)2.08.56
4位田中希歩(盛岡誠桜3)2.10.44
5位松本未空(鈴鹿2)2.10.75 pic.twitter.com/bR8fIciJyg
鈴木瑠夏
2年生/9’24″85
渡邉来愛
2年生/9’24″01
長岡みさき
1年生/9’21″64
細川あおい
1年生/9’22″25
デイシー・ジェロップ
1年生/9’23″21
宮城県高校駅伝のメンバー
1区 杉森心音
2区 細川あおい
3区 壁谷衿奈
4区 武田莉奈
5区 長岡みさき
1時間8分41秒で優勝。
全員区間賞。
東北地区高校女子駅伝のメンバー
1区 鈴木瑠夏
2区 デイシー・ジェロップ
3区 武田莉奈
4区 松島夏希
5区 木村優香
1時間10分33秒で2位。
仙台育英女子駅伝部の監督
釜石 慶太(かまいし けいた)
出身:岩手県一戸町
生年月日:1987年4月10日
経歴:一戸町立奥中山中学校→仙台育英学園高校→東洋大学
仙台育英時代には2、3年生時に全国高校駅伝大会に出場。
東洋大学では1、2年生時に箱根駅伝に出場し、4年時には主将を務めていました。
大学卒業後は山形県上山市役所で2年間勤務したのち、2012年4月から仙台育英陸上競技部長距離女子監督に就任しています。
10年でこんなに変わったのね#仙台育英#東洋大学#全国高校駅伝 #釜石慶太 pic.twitter.com/54fJBmvQiB
— ジョーズン@駅伝 野球好き (@jozunbaseball) December 24, 2017
コメント