スタディコーチの合格実績がすごい!デメリットや評判は?

スタディコーチ 合格実績 デメリット 評判 学習
スポンサーリンク

これまでの予備校に加え、近年ではオンライン家庭教師を利用して、勉強をしている人が増えていますね!


その中でもスタディコーチという現役東大生難関大学学生さん講師をされているオンライン家庭教師の評判がいいようです。

ただ、スタディコーチの名前は聞いたことはあるが、詳しくは知らない、と言う人も多いのではないでしょうか。

そこで今回は実際はどうなのか?スタディコーチ評判口コミなどを調べてみました。

スポンサーリンク

スタディコーチとは?

スタディコーチとは株式会社Buildsが運営している完全オンラインマンツーマン個別指導塾です。

スタディコーチ受講対象小学生から高校生・浪人生

最大の特徴は、現役東大生慶應大学早稲田大学などの難関大学学生さん講師をされていることです。

一人ひとりに合わせたオーダーメイドのカリキュラムを組んでくれるので、自分にとって最適な学習を進めていくことができます。

また、毎回の授業の後は保護者へ向けて指導報告書を作ってくれるので、どんなことを勉強しているのかを確認することが出来、親御さんも安心ですね。

スタディコーチの合格実績

スタディコーチの受講生の中からは東京大学をはじめ、慶應大学医学部など難関大学への合格者が多数出ています。

スタディコーチ 合格実績
スタディコーチが設立されてから、まだそれほど年月は経っていませんが、この合格実績はさすがですね!

スタディコーチの料金

入会金 33,000円+コースごとの料金で構成されています。

1例を上げますと、オンライン自習室コースの場合は1ヶ月 14,800円ですね。

※コースごと詳しい料金を知りたい方はホームページをご覧ください↓

スタディコーチのメリット

・現役東大生・難関大生から指導を受けられる。
・完全オンライン完結型の塾なので、移動の時間や交通費など不要。
・細かい要望に対応できる
・チャット形式でいつでも質問できるため疑問解消しやすい。
・豊富なコース設定があり目標へ対するマッチング率を高めやすい。

特に現役東大生難関大生から指導を受けられることに対する評価が高いですね。

講師の中には猪俣大輝さん紀野紗良さんなど東大王に出演されている方もいます。

猪俣大輝 紀野紗良

スタディコーチのデメリット

一方のデメリットについては

・受講するのにパソコンやタブレットが必要。
・プロの講師は在籍していない。
・オンライン自習室の開講が18時から。

などです。

1番目の『パソコンやタブレットが必要』オンラインという形式上、仕方がありませんね。

ただ、2番目の『プロの講師は在籍していない』ですが、
講師が学生で年齢が近いため親近感が湧きやすい、
大学生は受験を終えたばかりなので、受験情報や勉強方法など、最新の情報を提供してくると言う利点もあります。

また、3番目の『オンライン自習室の開講が18時から』というのは講師が学生のためです。

こちらも致し方ない部分ではありますね。

スタディコーチの口コミ・評判

また、スタディコーチ公式サイトには以下のような口コミもありました。

高校3年生の利用者の方のコメント

一人では計画の立て方、勉強の仕方など分からないことや受験に対しての悩みなど、気軽にかつ的確に聞くことができ勉強に集中でき自信にもつながりました。 自分から行動を起こすことが苦手な私に対して、積極的に話かけてくれたため話しやすかったです。勉強面だけでだけでなく生活面などにも声をかけてもらい感謝しています。 計画を立てることはもちろん、勉強の仕方、どの時期に何をやるかを丁寧に教えてもらえて、受験勉強がスムーズに進みました。

 

高校3年生の利用者の方のコメント

予定や課題がわからず勉強できなかったのですが、サポートしていただいたおかげで毎日やることがわかり勉強することができました。 毎週の面談で余った時間は、毎回丁寧にわからない問題を解説してもらい、とてもわかりやすかったのでとても助かりました。 スタディコーチで特に良かった点は、一週間の計画を立ててくれることです。自分は計画が上手く立てれないのでとても勉強しやすく良かったです。

 

高校3年生の利用者の方のコメント

週一回の面談があることで、問題集や過去問を解いた感じを言語化できるので、一旦立ち止まって振り返る時間ができて、学習計画を調整しながら受験勉強を進めることができました。 質問を送ったときに、どんな問題でも丁寧に、ときには動画を使ったりして解説してくださったのが印象的でした。また、メンタル面でも、話を親身になって聞いてくださって、特に受験直前期のメンタル保持にとても助けられました。 学校の行事や模試の予定と合わせて学習計画を立てられたし、単なる授業動画とは違って、自分に沿ったペースで分からない問題を丁寧に教えてくださったので、自分の力になっていることを実感しました。

 

高校3年生の利用者の方のコメント

夏休みが明けてから学校生活と受験勉強の両立の仕方に悩んでいましたが、スタディコーチを始めて、自分ではうまくできなかった勉強計画を立ててもらえたのでペースを掴んで勉強できるようになりました。参考書の進め方についても教えてもらえたので助かりました。 私は些細なことを一つ一つ気にして悩んでしまうタイプです。そのため受験生活では不安が尽きませんでしたが面談で話すたびに励ましてもらえて、意外と大丈夫なのではないかと自信をつけることができました。週に一回そのような機会があったので、勉強だけでなく精神面でもとても支えられました。 分からないところは丁寧に教えてもらえたので助かりました。模試や大学の過去問の解説もしてもらいましたが、自分では解く時にあまり意識できていなかったことなどがはっきりして、解き方、考え方も参考になりました。

スタディコーチのまとめ

スタディコーチでは毎月100人限定無料体験授業もありますので、気になる方は1度試してみるのはいかがでしょうか。

無料ですので一切損はありません。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました