ASUSのゲーミングスマートフォン「ROG Phone」シリーズは、スマホゲームを最高の環境で楽しめるデバイスとして世界中で人気を集めています。
2025年3月28日には最新モデル「ROG Phone 9 Pro」が登場しましたが、前モデル「ROG Phone 8 Pro」と比べてどのように進化したのでしょうか?
本記事では、「ROG Phone 9 Pro」と「ROG Phone 8 Pro」の違いをスペックや機能面から徹底比較し、どちらのモデルがあなたに最適かを解説します!
AIがスマホゲームを変える🔥
— ROG Japan (@ASUSROGJP) March 28, 2025
最強SIMフリーゲーミングスマホ #ROGPhone9 シリーズが新登場📱
他の追随を許さない圧倒的なゲーミング性能に、アイテムの自動収集やスキルを自動で上げられるなどのAI機能が強化✨
ライバルに圧倒的な差をつける🦾
「AIが進化するとき。新たなゲームが動き出す。」
ROG Phone 9 Pro vs ROG Phone 8 Pro スペック比較
まずは、2つのモデルのスペックを比較してみましょう。
項目 | ROG Phone 9 Pro | ROG Phone 8 Pro |
発売日 | 2025年3月28日 | 2024年5月17日 |
プロセッサ | Snapdragon 8 Gen 3 Elite | Snapdragon 8 Gen 3 |
ディスプレイ | 6.78インチ AMOLED(185Hz) | 6.78インチ AMOLED(165Hz) |
背面ディスプレイ | 648個のミニLED「ROG Vision」搭載 | 非対応 |
メモリ | 16GB | 16GB |
ストレージ | 512GB | 512GB |
冷却システム | AeroActive Cooler X Pro対応 | AeroActive Cooler X対応 |
バッテリー容量 | 5,800mAh | 5,500mAh |
おサイフケータイ(日本版) | 対応 | 対応 |
イヤホンジャック | あり | あり |
基本性能はどちらも非常に高いですが、「ROG Phone 9 Pro」はプロセッサの進化、冷却システムの強化、バッテリー容量の増加など、さまざまな点で改良されています。
では、これらの違いについて詳しく見ていきましょう!
違い①:プロセッサの進化
「ROG Phone 9 Pro」には、Snapdragon 8 Gen 3 Eliteが搭載されており、「ROG Phone 8 Pro」のSnapdragon 8 Gen 3よりもさらに高い処理能力を発揮します。
Snapdragon 8 Gen 3 Eliteの特長
✅ AI性能の向上:ゲームのリアルタイム処理や省電力性能がさらに最適化
✅ クロック速度の強化:CPUとGPUの動作速度が向上し、より快適なプレイが可能
最新のゲームを最高設定でプレイしたいなら、ROG Phone 9 Proのほうが有利 です。
違い②:ディスプレイ&背面ディスプレイの違い
✅ ROG Phone 9 Pro:185Hzリフレッシュレート(より滑らかな映像表示)
✅ ROG Phone 8 Pro:165Hzリフレッシュレート
「ROG Phone 9 Pro」では、リフレッシュレートが185Hzに向上し、よりなめらかな映像表示が可能になっています。
特にFPSや格闘ゲームなど、動きの速いゲームでは違いを感じやすいでしょう。
また、ROG Vision(背面ディスプレイ)の搭載も大きな違いです。
ROG Visionの特長
✅ カスタマイズ可能なLEDアニメーション
✅ 通知や充電状態の表示
✅ 背面でミニゲームをプレイ可能
「ROG Phone 8 Pro」にはROG Visionが搭載されていないため、デザインやカスタマイズを楽しみたい人には ROG Phone 9 Pro がおすすめです!
違い③:冷却システムの向上
✅ ROG Phone 9 Pro:AeroActive Cooler X Pro(高性能な冷却ファン対応)
✅ ROG Phone 8 Pro:AeroActive Cooler X(標準的な冷却ファン対応)
新しい「AeroActive Cooler X Pro」は、冷却性能がさらに向上し、長時間のゲームプレイでも快適な温度を保てるようになっています。
違い④:バッテリー&充電性能
🔋 ROG Phone 9 Pro:5,800mAh(大容量)
🔋 ROG Phone 8 Pro:5,500mAh
バッテリー容量も増加し、ゲームを長時間楽しめるようになりました。
ROG Phone 9 Proについてのみんなの意見
My New Gear.
— 闇猫 (@yamineco666) March 28, 2025
久しぶりに、スマホ買いました💫
ROG Phone 9 Pro(512GB)なので、しばらくは持つかなー🙀 pic.twitter.com/Y1zpL6kYX2
ASUSのゲーミングスマホ「ROG Phone 9」はロック画面に文字を書くと特定のアプリが起動できます。W=天気、S=フロントカメラ、e=時計、m=メインカメラ、Z=ギャラリー、V=電話 pic.twitter.com/oh0NJgQjjF
— 宮原俊介@getnews.jp (@shnskm) March 26, 2025
ASUSのゲーミングスマホ「ROG Phone 9 Pro」をレビューしました。背面のミニLEDディスプレイと側面のショルダートリガーでブロック崩しやスネークゲームが遊べる攻めた仕様 pic.twitter.com/jSVb43CplK
— 宮原俊介@getnews.jp (@shnskm) March 26, 2025
ASUS ROG Phone 9 Pro pic.twitter.com/lK5FZ22tIi
— Interesting STEM (@InterestingSTEM) March 7, 2025
ROG Phone 8 Proについてのみんなの意見
「iPhoneだから優れてる」程度の認識でAndroidを馬鹿にしてる人は情弱だと思ってる
— FЯ!$K@光の戦死ングウェイ (@FR1SK_BL4CK) March 20, 2025
メリットなんて ユーザー層とニーズによっても変わるからね
僕も前はiPhoneを10年使って Androidに乗り換えたけど 僕はAndroidの方が好きだな
買い換えは iPhone13ProMAXからROG Phone 8 Pro
Asus ROG Phone 8 Pro
— K.SATO |映像制作・写真撮影 (@Project3rd) February 6, 2025
これも良さげ!!
そして少し安い!
やっぱりAndroidは各社フラグシップの個性が強くて選ぶ楽しみがあるなhttps://t.co/gKVWdDjYuq
どちらを選ぶべきか?
「ROG Phone 9 Pro」が向いている人
✅ 最新スペック&冷却システムで最強のゲーミング環境を求める人
✅ 背面ディスプレイでカスタマイズを楽しみたい人
✅ 長時間プレイでも発熱を抑えたい人
「ROG Phone 8 Pro」が向いている人
✅ コストを抑えながら高性能なゲーミングスマホが欲しい人
✅ 背面ディスプレイは不要な人
✅ 165Hzのリフレッシュレートでも十分な人
ROG Phone 9 ProとROG Phone 8 Proのまとめ
ROG Phone 9 Proは、スペック・冷却・バッテリー・防水性能がすべて強化された進化版!
より快適なゲーム体験を求めるなら、ROG Phone 9 Pro を選ぶのがベストです!
一方で、ROG Phone 8 Pro も依然として高性能で、コストパフォーマンスの面で非常に優れています。
最新機種にこだわらないなら、ROG Phone 8 Proも魅力的な選択肢です!
あなたに最適な1台を選んで、最高のゲーミングライフを楽しんでください! 🎮✨
コメント